2012年06月30日

第60回清水七夕まつりおすすめイベント

こんにちは、まーです。face22

6月も最終日となりました。

早いものですねえ

今日は来週7月5日から行われる第60回清水七夕まつりについて、おすすめイベントの紹介をしたいと思います。icon12emoji08icon12








清水銀座商店街中ほど、旧多賀書店さん会場にて
清水七夕60周年の歴史 映像と写真展&コンサートが行われます。 



会場はたくさんの懐かしい写真や映像で埋め尽くされています。

皆さんで思い出をたっぷり語り合って下さい。face17

又、7日~8日には模型でよみがえる、懐かしの静岡鉄道

静岡鉄道の昭和30年~40年代に使われた電車の模型をジオラマ展示し、運転体験も出来ます

emoji37emoji37emoji37emoji37emoji37emoji37emoji37

そして会場前では、東海大学付属翔洋高等学校・中等部、東海大学海洋学部による

清水七夕まつり記念演奏会が行われます。

誰もが耳にした事のある曲や、子供たちの大好きなテレビアニメの主題歌など、幅広い年代の方が楽しめるプログラムとなっています。


おいしいものを食べながら記念すべき第60回清水七夕まつりを満喫して下さいネ。  

Posted by まんぷくしみず2  at 16:16Comments(0)七夕

2012年06月29日

七夕ムード出てきました!

あと2日で・・・7月ですね!!

清水七夕まつりまで、あと6日となりましたicon12

商店街の各店舗さんの七夕飾りづくりも大詰めを迎えていると思いますface22

あ~、早く見てみたいですね!待ち遠しいです。


一足お先に清水駅前、西口ロータリーに七夕飾りがお目見えしました。






また、JR清水駅の階段にはこんなに大きな飾りが・・・icon12
清水国際高等学校の方々が作られたものが飾ってあります。






”ちびまるこちゃん”がこんなに大きくかわいく作られています。

これなら電車で清水に来られた方にもよく見てもらえますね。




清水七夕まつり
第60回記念
2012年7/5(木)~8(日)
10:00~21:00(7日(土)のみ21:30終了)

清水駅前銀座・清水銀座・清水中央銀座
  

Posted by まんぷくしみず2  at 19:13Comments(0)七夕

2012年06月26日

食事処かづや

こんにちは、necoです。
今日もお天気よく、暑かったですね~emoji15

先日、事務所おむかえの<食事処かづや>
さんにお邪魔しました!

以前紹介した ”一店一品” にもちろん載っていますicon12




お邪魔した日がとても暑かったので、悩んで末…
梅おろしををいただきました。














梅とおろしとのりがたっぷり盛られていました。

ボリュームもかなりありましたが、とてもさっぱりしていて美味しかったです♪

どのメニューもボリューム満点!!
なので男性が食べてもかなりお腹いっぱいになると思いますよ。

あたたかいものは勿論、定食系やラーメンセット、食後にあんみつ等もありました。

店主さんをはじめ、みなさんとても気さくな方たちでしたface01


商店街入り口から少し歩けばあります。




食事処かづや
平日 11:00~15:30
    17:00~19:45
土日 11:00~19:45
定休日:水曜日
emoji24 366-2832
  

Posted by まんぷくしみず2  at 17:16Comments(0)一店一品

2012年06月25日

七夕まつりに向けて・・・

こんにちは、まーです。



清水駅前商店街では、七夕祭りに向けての準備が活況をむかえています。



今日は、みなさんに少しだけ七夕飾りの制作現場をご紹介します。



これが何になるのかはお祭り当日のお楽しみですが、小さなお子さんがいらっしゃる方にとっては絶対に見せたい大作になる事は間違いありませんネ
















各店舗、趣向を凝らした作品を一生懸命作成しています。















七夕の夜風にサラサラとなびく七夕かざり、早く見たいですネicon12


あと10日、待ち遠しいです。face17

  

Posted by まんぷくしみず2  at 17:50Comments(0)七夕

2012年06月23日

賑わってますよ!

こんにちは、まーです。

本日、明日(6月23日・24日)と清水駅前商店街ではワゴンセールが行われています。




各店舗より自慢の品、お買い得な商品がたくさん並べられています。









掘り出し物が見つかるといいですね!




これからどこ行こうかな?と考えている方は是非清水駅前商店街にお越しください。









また朝市も行われていましたよ。

生産者の方とお話ができるのはうれしいですよね。  

Posted by まんぷくしみず2  at 14:36Comments(0)

2012年06月22日

洋傘の見城


先日の台風すごかったですね…face16
警報も出ていたりして、帰宅するだけで一苦労だった方もいたのでは…。

私は台風は好きではありませんが、雨の日が好きなんです。
なぜかというと…お気に入りの傘がさせるからです。

そこで今日は商店街奥ほどにある<洋傘の見城>さんのご紹介です。




店頭ディスプレイもかわいいです。
お値段も見やすい♪



店先から店内至るところまで、たくさんの傘が並んでいます。






あっ、こんなに小さな傘までありますface01



こちらの雑誌に載っているこんなに素敵な傘も発見しましたよ。






ハンドル部分までもこんなに凝っている素敵な傘です!!

このタッセルの正体は…?
「飾りじゃないの?」いや、単なる飾り紐ではないですよicon12
タッセルを指にからませて、ハンドルを握ると、傘の安定感が増し、風が吹いても飛ばされにくいという機能があるのだそうです。
なるほど~icon12
タッセル好きさんにはたまらない逸品なのでは☆



また、こんなに素敵なオーガンジーの傘も豊富に揃っています。



普通のタイプは6200円、折り畳み傘は5200円です。
この種類の傘はとても軽く、普通の傘はなんと339グラム!
これなら、お天気が回復し使用しなくとも、荷物が気になりませんね。
またなんといっても鮮やか、つややかで美しいです。
お花の転写デザインが多く、モノトーンのものでも高級感があります。


ディスプレイされている壁にも注目してみてくださいねface17
季節によって変化があるとかなんとか…楽しみです♪
本当に素敵でした!


そして、お次はこちら!

ワンタッチの16本傘です!!

最近多く見られる骨組み16本の傘がこんなにたくさんあります。
しかもワンタッチ式で税込500円です!
色も柄も豊富でどれにしようか悩んでしまいますface25



こちらは男性用にとして、男性が使いやすい傘を集めて飾られています。


男性がもつおしゃれな傘もたくさんあるんです。
是非、お父さんやお友達にどうでしょうか(^^?


また傘袋もそろっています。



これに入れれば、忘れたり、間違えたりしなくてよいですね。



お店の商品ひとつひとつわかりやすく値段が付いています。


値段がすぐにわかるだけでなく、傘の特徴も記されているんですよ。
お店の方の優しさがうかがえますね。

お気に入りの傘がきっと見つかると思います。
雨の日こそ上手にオシャレを楽しみたいものですね。
私もまたお邪魔したいと思います♪

洋傘の見城
営業時間 10:00~18:00
定休日   水曜日
emoji24364-3101  

Posted by まんぷくしみず2  at 13:14Comments(0)一店一品

2012年06月22日

☆一店一品☆

こんにちはicon68
雨やみましたね!
ちょっと眩しいくらい日差しが出ています!

さて、本題です…icon12
清水駅前銀座商店街のマップができました!

その名も
清水駅前銀座“”店街。
     駅前銀座こだわり型録」

一点一品紹介!!です。





見開きになっていて、ボリュームたっぷり(^^)


駅前銀座商店街周辺や、静岡では、地下道のしずチカポケットにおきますので、是非ご覧ください★

またこちらのブログでもお店の紹介を詳しくしますね。  

Posted by まんぷくしみず2  at 12:17Comments(0)一店一品

2012年06月17日

晴天となりました!

こんにちは nekoさんの相棒のまーです。


雨もあがり 気温もぐーんとあがりましたが 清水駅前商店街には心地よい風が吹き抜けています。face02face02face02



清水駅前商店街では、16日、17日とロマンスの日イベント開催していますが、
ちょうど今日は父の日とも重なって多くの方がお買い物をされていました。

清水駅前商店街にはプレゼントしたくなるものがたっくさん揃っているんですよicon27

イベントを知らずに来店されたお客様は、青い花束のプレゼント
とっても感動されていたそうです。
父の日のプレゼントがさらに華やぎますよねface23


日頃ガンバってお仕事に励まれているお父さん ありがとうございます
感謝 感謝です。face17  

Posted by まんぷくしみず2  at 17:22Comments(0)

2012年06月16日

PRESENT BLUE続きです!

さて、参加店舗さんご紹介の続きですicon12

どんどん行きます!

まずは、栗田屋本店 様


店頭には、こんなに素敵なディスプレイをしてくださいました!

ブルーとひまわりがぴったりですicon12
夏もすぐそこ!という感じがしますね。


続いて、石川寝具ランド店 


レディス モモヤ 様


帽子のマルハナ 様


洋傘の見城 様


どの店舗さんも店頭や店内にポスターを貼ってくださり、
ロマンスの日「PRESENT BLUE」のイベントを盛りあげています。


参加店舗さんを歩いて回ってみるのも楽しいですよ♪
お疲れになったら、アーケード内にありますこちらでお休みになってください(^^)



あら、こんなところにもPRESENT BLUEが…icon12



PRESENT BLUE は、明日17日までです!

お花の交換は18時30分までになりますので、ご注意くださいemoji49

どんなお花がもらえるのかもお楽しみにしていてくださいね♪

明日もお天気が不安でありますが、多くの方が商店街に来てくださるのをお待ちしております。

  

Posted by まんぷくしみず2  at 19:20Comments(0)

2012年06月16日

PRESENT BLUE 続きです!

本日2度目の投稿させていただきます(^^)

参加店舗さんの店頭写真公開ですicon12
商店街入り口から順にご紹介いたします。

まずは、中澤園茶舗 


きもの丸京 



中屋赤ちゃん店 


リビングハウスこまつ 様


全快堂薬局 様


コットンショップ花曜日 様


メガネの春田 様


お茶の清水園 



かわいいチャッパーマンもお待ちしております。
そろそろ七夕ですね。


次回に続きます!  

Posted by まんぷくしみず2  at 18:31Comments(0)