2013年02月23日

はじめてのしょうてんがい 開催です

こんにちは、まろですface13
今日は、清水駅前銀座で「はじめてのしょうてんがい」というイベントが開催しました。
まちかどギャラリーはしずふぁんの事務所に変身ですemoji08

事前に申し込んでくれた子供たちも、ウェブライターに変身ですemoji02



記者の方から記事の書き方・写真の取り方を教えてもらいます。
みんな真剣ですface17









準備完了!取材するお店を確認です156



さあ、取材開始。カワイイ記者たちがお店に向かいますicon16
取材時間は30分。二人一組になって、それぞれ二軒を取材します。




30分後、帰ってきたら記事をまとめます。
早く書ける子・じっくり書く子・・・それぞれみんな頑張りました。



記事が出来たら記者の仕事は終了です。
終了書を貰いました。



そして仕事の後はお給料をもらえますface25



ちゃんと確認emoji02 しっかりしてる! 頼もしいですemoji02



ウェブライターのお仕事は明日もあります。
明日の子供たちも記者に変身です。
それぞれの個性が出てる子供たちが書いてくれた記事は、しずふぁんに水曜までにアップされます。
楽しみ~178
みんな頑張ってくれたので、ぜひ見てね。

静岡だいすき。しずふぁん!!  http://shizufan.jp/

⁑まちかどギャラリー情報⁑

・「まちかど作品展 清水東・西・特別支援学校 コラボレーション作品展」   2/4(月)~2/28(木)   


Posted by まんぷくしみず2  at 13:00Comments(0)はじめてのしょうてんがい

2013年02月10日

商店街おしごとツアー!

今日は、アーケードの中をこんなツアーが練り歩いていました。


小学4~6年生を対象にした「商店街おしごとツアー」です。
これは2月23日(土)・24日(日)に行われるお仕事・おつかい体験イベント「はじめての商店街」のプレイベントです。

おしごとツアーでは、商店街の色んなお店を見学し、色々な質問ができちゃいます。

お花屋さんのUn Amiを見学。
よろしくお願いしまーす


何種類のお花があるんですか?


ミントなのに、パイナップルの匂いがする!




にんぽんの味 次郎長やさんへ
お味噌の種類によって値段がちがうのはなぜ?


朝ごはんは和食派?洋食派?和食は体にいいんだよ


イナゴの佃煮?!食べたくない~っ!!
でも気になる・・・ちょっとだけ食べてみよう・・・




小台湾では、タピオカドリンクの作り方をききました。


一日にどれくらい売れますか?




おしごとツアーの終わりには、おみやげがもらえました。
商店街の色んなものが少しずつ入ったお試しセットです。


最後に記念撮影



イナゴの佃煮を試食したり、タピオカドリンクを作る機械を見たりと
子供たちには色んな発見があったようです。


これで2月23日・24日のはじめてのしょうてんがいの予習はばっちり!!
ツアー中、昆布やタピオカドリンクが欲しくてたまらなかった子もいたようですが
はじしょではお給料もでるから、本番当日は一生懸命働いて買ってね!
  

Posted by まんぷくしみず2  at 16:06Comments(0)はじめてのしょうてんがい

2012年12月13日

写真展開催!

清水駅前銀座商店街の、まちかどギャラリーで
「はじめてのしょうてんがい 写真展」が今日から始まりましたicon14




今年の2月18・19日に小学1~3年生を対象に行われた「はじめてのしょうてんがい」
その時の子供たちのを写した写真展です。




それぞれお店での、仕事を教わる真剣な表情や一生懸命お仕事する姿、
そして体験後の皆の感想が展示されています。

みんなカワイイ~face25icon06icon06





事務所併設のギャラリーなので、これから毎日子供達から元気がもらえそうですface22





来年1月14日(月)まで開催しています。
入場無料なので、ぜひぜひ見に来てね~178


<駅前銀座 まちかどギャラリー>
   9:30~18:00   入場無料
  水曜定休 (年末年始休12/29~1/3)


  


Posted by まんぷくしみず2  at 12:46Comments(0)はじめてのしょうてんがい